考え事と生活の記録

とりとめのない日々の記録です。

ヘッダー変更ついでに今の自己紹介と、仕事の話、近況報告など。

 

ずいぶん久しぶりにヘッダー画像を変えた。

前のが、デンマークのオーフスのホッドドッグ屋さんの内観をとった写真で、なんとなくおしゃれだけど落ち着く感じが気に入っていた。

 

ずっと同じものをつかっていたし、デンマーク留学から3年以上たっていたので、いい加減自分の住む奈良の写真にしようとgoogle photosから探して、鹿が写っている奈良公園の写真を選んだ。

f:id:kikikiron:20201017081938j:plain

 

 

ついでに、今の自分がやってること、関心のあることなんかを簡単にまとめてみたい。

こういうのってそのときそのときで変わってしまうから。

 

 

僕は3年前から変わらずたんぽぽの家という40年以上続く障害者福祉をやっている組織で働いている。今年はさすがにオンラインになったけど、わたぼうし音楽祭という大規模な音楽祭を何年も続けていて、さまざまアート活動やイベントにも取り組んできた組織で、障害者福祉の分野や、奈良に住んでいる人にはそれなりに知られているところだ。

 

僕の仕事亜脳性まひや自閉症など、知的、身体障害の人の生活の支援が中心になるのだけど、ほかにもいろんな仕事がある。

去年から秋に地元の人にもっとたんぽぽのことを知ってもらおうと、「たんぽぽの家」のある六条山地域のいろんなお店や病院、個人宅などで一定期間絵画を展示してもらう、六条山プライベート美術館という取り組みをしている。

 

今年もそれは行っていて10月はスーパーや病院に障害のあるメンバーの絵画が展示されている。ただ、去年やったように報告展で人を呼んで取り組みの結果を大勢のいる場で伝えることができないから、報告冊子というものを今年は作る予定で、それについて昨日ミーティングで話し合っていた。

 

tanpoponoye.org

 

今年は年次レポートといって、たんぽぽの家の1年間の活動を毎年報告する冊子の担当にもなったので、紙媒体とか、文章に関わる仕事がいくつかできるようになっていてとても楽しい。

 

仕事以外に、大阪精神医療人権センターというところで精神科に面会にいく活動をボランティアで去年の冬までしていたけど、いろいろあってしばらくいけていない。事務所には久しぶりに今度足を運ぶつもりだ。

 

ミモザの家という自立援助ホームにも、勉強を教えてほしいといわれて時々言っている。

 

ほかに英会話を習ったり、ボルダリングジムに時々行ったりしている。HSKという中国語の試験も12月に受けるつもりで、勉強を始めた。

相変わらず料理が好きで、スープや味噌汁にはまっていた。そろそろ、鍋もいいかなと思っている。

 

いま神奈川に住むパートナーと一緒に暮らすことが決まって、最近家も決めた。

 

好きな図書館の近くで、前から気になっていたところに、オーナーさんがとても優しそうな、入居者大歓迎って感じでムーミンのイラストがついた飾りつけなどが置かれている部屋を紹介してもらったのだ。ベランダも一人暮らしの今の部屋より広いので、家庭菜園も楽しみだ。

 

昨日から4連勤で、今日は雨だけどガイドヘルプの日、明日はお菓子作り、あさってはプール介助からの運動療育のプログラム、そのあと宿直。

 

宿直明けは英会話に行ってから、利用者さんの書道の展示を見に兵庫まで行こうと思っている。

 

そろそろ、仕事に行かないと。