考え事と生活の記録

とりとめのない日々の記録です。

スポーツ選手も声上げた方がいいってのは、めっちゃ難しいけど、その通りなんだろうなと。

 

www.youtube.com

 

 

オリンピック、個人的には日本を応援するというよりはハンドボール外国どうしの試合をNHKのサイトで見るのがおもしろくて、決勝のフランス対デンマークの試合なんかは家で一人盛り上がっていた。デンマークのミケル・ハンセン、7mスロー百発百中やったのに、最後一番大事なところ外したの、痛かったな。

 

sports.nhk.or.jp

(リンク貼っても見る人いなさそう・・・笑)

 

 

Yahoo!ニュースなんかをチェックしていたら、コロナ感染者急増のニュースとの対比がえぐいなと思いながらも、日本人選手がメダルとったと知ってちょっと喜んでいる自分がいた。アート系の職場で働いているおかげか、周りで一緒に盛り上がるとかはなく、むしろ、「私スポーツ全然興味なくて」って声を結構聞いた印象だったけれど。

 

とはいえ自分は、ハンドボール久しぶりに見て楽しくて、ああ、浮かれてしまっていたなとちょっと反省しながら、冒頭のせやろがいおじさんの動画を見ていた。

 

スポーツウォッシングとか、オリンピック憲章を破るメディアのこととか、ほんまに大事なこと言ってると思うしおもしろいのでぜひ見てほしいのだけど、最後のメッセージ、「スポーツ選手自身がオリンピックの政治利用や商業主義や構造的な問題を変えるために声を上げていってほしい。」っていうのは、すごく難しいことなんだろうけどその通りなんだろうなと。

 

難しいっていうのは、感覚的にわかっている人が多いと思うけれど、多くのスポーツというのが、上の立場の人たちに素直に従う、先達の行動から学んで成長するっていうことが良しとされていて、ルールや、上下関係といった既存の行動規範に従って行動することが小さいころから教育(洗脳?)されすぎてるだろうということ。

 

オリンピックの問題点に立ち向かう選手が現れたら、ほんまに全力で応援したいし、その勇気を持てることはめちゃくちゃかっこいいと思う。

 

 

あと、ちょっと話それるけど、選挙についてもルール変えないとあかんと思っていて、衆議院議員選挙の小選挙区(300議席比例代表(180議席)並立制は、現職や与党に有利すぎるから変えてほしいと思うところ。発信する人が少ないのが個人的に不思議だ。

 

比例代表だけのデンマークみたいに、とまではいかなくても、比例代表の割合を上げた方が絶対死票が減って、投票へのインセンティブはあがると思う。

 

小選挙区は、選挙区からひとりしか選ばれないので自分が応援したい人に投票しても死票になる確率が高いけど、比例代表なら、自分の一票で議席がひとつ増えて、たとえばれいわ新撰組が2議席から3議席になるのに貢献できる可能性が確実にあるということ。

 

与党になれなくとも議席を上げるのに役に立つ。

 

だから、デンマークの若者はめっちゃ選挙に関心持つし、環境政策を最優先課題にする政党が近年票を伸ばしてるんだよね。

このことについては、ネットで調べたら共産党とか一部の学者さんが声を上げているので、少し勉強してからまとめて書きたいと思う。

もし今回これでも自民党が第一党になったら、いや、たぶんなると思うけど、選挙制度変えることを日本人は本気で考えないとあかんと思うのです。

 

ああ、最近部屋を改装する話ばっかりしてたのに、急にめっちゃ政治的な発言してしまった。笑

ご容赦ください。

 

 

 

www.youtube.com