考え事と生活の記録

とりとめのない日々の記録です。

nikka-nikki9 リカバリーと社会的障壁

日課日記9

 

今日は宿直の日なので、昼に書いている。

 

米軍がカブールで空爆を行った。報復の繰り返しで、事態が悪化していくのが悲しい。

仏教を学んでいて、恨みや憎しみといった感情を鎮静化することの重要さを日々考える。

 

今日は精神科リハビリにおけるリカバリーと、社会的障壁についてのレポートを進める。精神病の人にとっての、社会の偏見、精神科病院における差別の問題をどうにかしたい気持ちがまた高まる。

 

虐待防止法が、精神科病院と特別支援学校では対象外ということを、初めて知った。

支援者が、自分の行動から当事者を守るためにも、法の適用は必要だと思う。こうした問題が、一部の専門家やNPOで活動する人たちだけでなく、多くの人に知られてほしいと願う。

 

www.psy-jinken-osaka.org

 

 

素振り

今日は腹筋15、背筋、腕立て伏せ各20のあと、素振り左右各100。汗をかいたあとのシャワーが気持ちいい。

ちょっと毎月の支出のことを考えて、月々のバッティングセンターでの支出は6000円以内にとどめようと思った。以前ボルダリングジムに通っていたときの月パスは8000円ほどだったから、それよりは少ない。

毎回1回20球(200円)だけにすれば毎日行っても大丈夫なのだけど、まあ1回やったらもっとしたくなるから、上限の3回だけでなく2回だけにする日を多めに作ろうと思う。

 

カレンダーに回数を書き込むことにした。

 

 

読書

仏教の本を少し読み進める。

ニュースを見たら、10月17日衆院選投開票説が出ているので、それまでに図書館で借りている選挙制度の本(「日本とヨーロッパの選挙と政治」上智大学出版)も読んでおきたいと思う。共産党立憲民主党が候補者を1本化するために膨大なエネルギーを使わなくてもいいように、小選挙区の割合が減ってほしい。

 

 

洗濯

昨日夜にした洗濯物を取り込む。暑いのは辛いことだけど、洗濯物がよく乾くのは嬉しい。

 

ベランダで育てているゴーヤが、ダメになったと思っていたけど、酷暑を乗り越えて、実を成長させ始めている。最近種をまいた黒大豆も茎を伸ばしている。

9月半ばくらいにはどちらも収穫できるだろうか。

 

今更だけど、洗濯よりも植物の水やりの方が日課だった。水やりは毎日しているけど、洗濯は毎日していない。

まあ、いいか。