考え事と生活の記録

とりとめのない日々の記録です。

nikka-nikki 10 夏の終わりの始まり

日課日記10

 

10日間も連続でブログを続けたのは初めてだ。5年以上はてなブログやってきたはずだけど、3日連続とかもこれまでなかった気がする。続けたからって特段何もないけど、書くことを決めてひたすらそれについて毎日書き続けるの、楽で続けやすい。

何でもいいからブログを続けたい人には良いかもしれない。

 

近所の佐保川の桜の木は、もう葉が少しずつ黄色くなってきている。今日も奈良は暑かったのだけど時々吹く風は涼しくも感じ、夏が少しずつ終わろうとしているのを感じる。20年後とかには、もしかしたら夏が10月くらいまで続いていたりするかもしれないから、35℃を超える酷暑の日があるとは言え、ある程度のところで落ち着いてくれることには感謝しとこう。

 

僕の職場は、福祉の現場だけどワクチン接種が義務ではなく、むしろ反対派の社員もそこそこいて、それを容認している。(同世代の社員が堂々と施設長に接種しない考えや理由を表明したりしていて、そういうとこ、ほんまにおもしろい職場やなと思う)

 

僕は8月上旬に1回目のモデルナのワクチンを打ったのだけど、最近になって若い人の死亡事例とか、50代以下の世代4万人を対象とした6か月追跡のファイザーの研究で、ワクチンがその後の死亡率を下げないという調査結果なども出た。もちろんコロナによる死亡事例が率として非常に少ないためコロナに対する効果の差がないというわけでは全くないというのは、Yahooニュースのコメントにある通りなのだけど、副作用になるリスクはとても高いわけで、それに加えて死亡のリスクも出てきたのなら、2回目の接種は見合わせようかとも思っている。そのうち錠剤の治療薬とか出るんちゃうかな。

 

1回だけでも接種の効果はあるわけだし、2回打ったからって、旅行にたくさん行けるわけでも、もはや行きたいわけでもない。引き続き感染症に気をつけながらの生活はするわけで、感染リスクはいろんな確率の掛け算と思っているから、2回目を受けなくても、行動に注意を払ったり、睡眠や運動、食生活を意識することで十分予防効果があると思う。かかるときはかかるし、死ぬときは死ぬだろうし、あえて積極的に、2回目の副作用で苦しむリスクを負わなくてもいいかと思えてきた。

 

news.yahoo.co.jp

 

ちなみに、この記事で睡眠や運動の感染症予防における重要性が載っているのだけど、

朝の素振りは良い運動になるし、夕方以降眠くなって入眠しやすくなるので、いいと思う。環境的に、素振りは難しい人も多いだろうから、筋トレでも十分と思う。

朝少し激しめの運動をして、シャワー浴びて、体温高い状態で出勤するのが、僕は気持ちいい。最初はとても眠くなるので、日中眠くなると困る社会人の方なんかは休日とかに始めるのをおすすめしますが。

 

素振り

宿直明け、街のみなと食堂で税込み550円の超贅沢ブランチを食べてタンパク質を補給し、帰って昼寝をしてから筋トレと素振り。これ、550円って意味わからなくないですか。カレイの煮つけ、白子の煮物、刺身、今日はみそ汁をカニ汁に変更するのも無料だった。今日知ったけど、ごはん大盛りも無料らしい。内陸県の奈良なのに、どれもおいしくて安い。

 

f:id:kikikiron:20210831151822j:plain

 

腹筋が筋肉痛になっていたので、腕立てと背筋を20回してから素振り左右100回ずつ。バッティングセンターは明日にお預け。

 

 

読書

ポケットモンスタースペシャルの漫画をLINE漫画で読んでいてとてもおもしろくて、紙媒体で一気に読みたくなって仕事終わりにGEOに行ったものの置いておらず、メルカリで見つけて購入した。27巻までが3000円ちょっとで打っていて、売上金少し残っていたのとポイント使ったら2700円くらいで買えたので、GEOにあったとしても、借りるのとあまり変わらない。

 

ブッダが説いた幸せな生き方」を引き続き読む。

仏教にまつわる本のことをいつかnoteに書きたいのだけど、おもしろいポイントが多くて何を中心に書くかが難しい。読み終えてから考えることにする。

 

洗濯

明日も休みなので明日まとめてする。

 

 

そろそろ、レポートに取り掛かろう。