考え事と生活の記録

とりとめのない日々の記録です。

nikka-nikki48 悶々と。

日課日記48

 

読者の多くないブログであるとはいえ、あんまりなんでもかんでもさらけ出すのは良くない気がして、昨日のブログは下書きに戻した。

 

別に何も害はないんだろうけど、書きすぎたなと思って後悔することが今でもあって、5年もやっているのにこのブログとの付き合い方をよくわかっていない部分がある。わかっていないというより、決めていないだけか。

 

朝起きても体調がすぐれず、無理すれば行けなくもないが、経験上無理してよかった試しがないので仕事を休む電話を入れる。「体調不良で休みます」と言ってとやかく言われたことは一度もない、良い職場だというのに、なぜかいまだに休みの連絡は少し勇気がいって、子どものころから習い事やら学校やらを休まないように言われ続けたことの洗脳がまだ残っているのかと思う。育て親がその点について、どこまで厳しかったか、もはや思い出せないのだけど。

 

そういえば、昨日は育て親である祖母の誕生日だった。あの世で元気にしているだろうかと思い、あの世で元気にしてるって何なんだと頭のなかで自分につっこみを入れた。

 

 

レーニン

今日もできていない。しばらくバッティングセンターにも行けていないので、久しぶりに行くと全然打てないんじゃないかと危惧している。そういえば今日はドラフト会議か。

 

読書

頭が痛く、何もする気にならない時間も多かったのだけど、何かしらしたい気持ちもあり、橋本努さんの「解読 ウェーバー 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』」を読む。構成が上手でわかりやすく、北海道大学の教授の橋本さんのホームページなどを見ても興味深くて、この人のもとで学びたい気持ちが湧く。

 

しんどくて何もできない時間というのはあれこれ考えてしまいがちなもので、そろそろ転職とか、次の場所を考えないといけないように思う。再来年、うまくいけば国家資格を所得するころにはもう、今の職場で働いて6年目になっているころで、そのタイミングで一度転職とか、大学に戻るとかしておかないと、ずっと今の場所にい続けることになりそうで。それはなんというか、自分の性にはあっていない。

いろんな世界を見ておきたい。

 

ハングルは、一時の好奇心でしかなかったことがわかったので、語学の項目はいったんおしまい。やったときだけ載せてもいいな。

 

 

洗濯

今日は休み。風邪をひいていても、「洗濯機があればいいのに」とは思わなくて、昨日手洗いでやってもそんなにしんどくはなかった。脱水機のおかげだな。脱水機はとても早く脱水してくれるので、むしろ洗濯の時間は短くなった印象。つけ置き含めたら少し長いけれど。

 

時代とは関係なく、自分にあった方法を見つけるために、いろいろ見て、試すのは悪いことじゃない。

 

DIY関連で言うと、自転車のペンキの塗り替えを早めにやりたいのだけど、しんどくて今日もできず。今は緑なのだけど、次はベージュにしてみようと思う。

食糧の買い出しから帰ったら、マンションの隣の家族が親子で、下の共用スペースで自転車の修理か何かをしていて、なんだか良い光景だなあと思いながら見ていた。

 

結局また、だらだら書きすぎてしまったかもしれない。今日はしんどさもあってネガティブな気分で過ごしていたけど、この日課のおかげで少し楽になれた。

 

読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

今日も、城崎の海の写真を。

陸地の方向に沈む日本海の夕陽も、結構良いかもしれない。

f:id:kikikiron:20211011185005j:plain

 

f:id:kikikiron:20211011184932j:plain