考え事と生活の記録

とりとめのない日々の記録です。

はてなブログでオンラインイベントの広報をするなんて。

はてなブログでオンラインイベントの広報をするなんて、

なんだかやっていて違和感しかないのだけれど、

普段このブログを読んでくださっている方に、

日本にはこんないろんな活動をしているおもしろい人たちがいるんだよっていう

情報を届けたいなと思って、

明日3月6日にyoutubeで配信される、

ケアに関するセミナーイベントのお知らせをします。

 

 

 

 

ケアする人のケアセミナーっていって、これまで20回近く、奈良市社会福祉法人たんぽぽの家が、日本の各地域で実施してきた、その地域でケアに関する活動や仕事をしている人たちを複数呼んで、地元の人を招いて、講演や、対話型のイベントを通して繋がりを作ってきた、(なぜか)参加無料のイベントがあって、今年は高知で開催される予定だったんですが、まん延防止等重点措置がとられたことを踏まえ、オンライン開催になりました。

なので、出演者は高知の方がほとんどですが、参加はどこからでもできます。

 

高知に旅行に行ってもなかなか知ることができない、高知県のケアにまつわる取り組みを知ることができる、かなり貴重な動画になってるんじゃないかなと思います。

(ぼくはこのイベントのチームには入っているんだけど、ぺーぺーなので、制作には関わっていません。笑)


脳腫瘍の夫の介護と子育てののち、町長になった高知県唯一の女性首長、

病院に、新しいコミュニケーションを生み出すアートを取り入れるアートディレクター、

国内外で活躍する四万十市出身の全盲のシンガーソングライター、
介護記録を簡単に入力できるシステム「Notice」を開発された方、
実験的な地域工房のネットワークを生み出すファブラボ品川の作業療法士の方、
主に薬物依存からの回復を目的とした団体”高知ダルク”の当事者スタッフや精神保健福祉士の方、
ピアサポート活動や啓発活動を行う断酒会の方や、支援を行う精神科医の方、
孤独な高齢者を減らすための配色事業や地域活動を行う方、
食を通じた健康づくりに取り組む方などが出演されます。

 

もし興味のある方がいれば、ご覧ください。

 

詳細ページと、動画のリンクはこちらから。

明日10時10分より始まります。

 

あとからでも視聴可能です。

 

tanpoponoye.org