考え事と生活の記録

とりとめのない日々の記録です。

石切から鶴見緑地経由で甲子園まで5万歩くらい歩いた記録

 

僕はときどき、たくさん歩く日は、3万歩くらいは歩くのですが、一度、1日で5万歩を歩きたいという気持ちがあります。○○さん曰く、だいたい人は1時間で6000歩を歩くとのことで、5万歩歩くとなると、8時間強。休憩をはさみながら、1日で歩けない歩数ではありません。頑張ればできそう。でも、ここで一つの思いが湧いてくるのです。

「どうせやるなら、楽しく5万歩を踏破したい。」と。

さて、ACEサバイバーズネットには、皆さんご存知のようにオンラインシンクロウォーカーズという、リモートお散歩サークルがあります。LINE通話やZOOMなどで、楽しくお喋りしながら歩けば、あっという間に1時間。じゃあ、同じ日に、それぞれの場所で同時にそれぞれが好きな場所を歩いて、数時間に1度電話で話すようにすれば、楽しく5万歩を歩けるのでは?

「それやったら、同じ場所で一緒に8時間歩いたらいいやん。」って思った人、考えてみてください。8時間人とペース合わせて、同じ場所歩くのって、結構苦行じゃないですか?

それぞれの好きな場所で、好きなペースで歩いて、なんなら途中どっかでおいしいもの食べたり、暇やなあと思ったら本屋さんによってどんな新刊本があるか見てみたり、ショッピングモールのペットショップで犬や猫を可愛がってみたり、好きな場所で楽しい時間を過ごしながら、ときどき電話で話す。そして、それぞれが5万歩を歩けたことを祝う。そんなことやってみたくないですか?

もちろん、ハーフマラソン的な発想で、1万歩、2万歩、3万歩、4万歩と、目標設定はじゆうです。家でのんびり漫画読みながら応援するという参加方法もあるかもしれません。

もし、おもしろそうと思った方はいいね!をお願いします。 開催時期は未定です。年内にできたらいいなあ、くらいに考えています。

 

こんな投稿を、運営しているDiscordグループ内で投稿したら、思いのほか多くの人から好意的なリアクションをもらったのが2月5日のこと。

約3か月たった今日、第一回の長距離徒歩イベントを開催した。リモート5万歩デイという名前をつけた。でも、5万歩って結構大変だったから、このイベント名は今回だけにしようと思う。

 

僕ともう一人、5万歩を歩いたひとがいて、あとは、6000歩~1万5000歩くらいで、各々の好きな歩数を歩いていた。場所も関東だったり、京都だったり、大阪市内だったり。

 

僕は、東大阪の石切から、甲子園まで歩くことに。途中に、気になっていた鶴見緑地(たしかかなり小さい頃にいったことがあるきり行ってなかった。)にも寄ってみた。

 

 

 

 

9時に石切駅をスタート。

山から下っていく感じなので楽。

 

 

 

友人が教えてくれた、実際は日本で3番目に大きいわけではないらしい大仏に立ちよる。

 

 

 

そこから恩地川などと結構な距離歩いて鶴見緑地へ。

10時、14時、17時に通話の時間を作っていて、ちょうど10時ごろの通話のタイミングで鶴見緑地方面へ向かった。

 

咲くやこの花館で熱帯フルーツ展をやっていたので入ってみる。

パラグアイオニバスというとっても大きなハスがあったのが印象的。

 

 

 

アフリカンダンスのショーをちょうどやっていて鑑賞。セネガル人のドラムがとても良かった。アフリカの音楽のリズムって本当に楽しい。

 

鶴見緑地の西側にメタセコイア並木があって気分があがる。

メタセコイア好き)

 

中津駅の隣の道を通って淀川へ。

 

淀川で足を休める。

このあと小雨が降ってきて、振らないうちに休めたのがいいタイミングだった。

 

 

 

 

そこからまたかなり歩いて、尼崎の近くの公園で休憩。

公園が道中たくさんあったので何度も休憩をとる。

楽しく歩くのが目標なので、苦行になってはいけない。

 

 

 

ゴールの甲子園まであと30分くらいのところで見つけた街中華でスタミナ定食。

美味。

 

 

モバイルバッテリーの充電も使い切り、スマホのバッテリーが残り3%ほどのところでギリギリ甲子園着。

 

合計5万2,000歩くらい。

 

 

 

 

甲子園駅前の吉野家がタイガースカラーだったり、グッズショップの建物に、去年の優勝メンバーの写真が並んでいたりするのを見てテンションが上がったあとで、阪神近鉄で帰宅。

 

脚は疲弊したけど、気分はわりと爽やかで、

充実した1日だった。