考え事と生活の記録

とりとめのない日々の記録です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

書くことを取り戻す。

2022年度が終わろうとしている。 僕は今日が、元いた福祉の職場の最後の日中の仕事で、夕方勤務を終えてそのまま宿直に入って、寝れないので久しぶりに宿直室でブログを書いている。 月1回の宿直だけは、転職先がフルタイムになっても、続けるつもりでいる。…

「しんどくなったら戻ってきていい」

転職先と転職元で半々でパートで働く期間がもうすぐ終わろうとしている。 転職先のNPOはなかなか仕事がハードで、笑 その話を転職元のセンター長にしたら、 「これから新しい仕事を頑張ろうとしてる人に言うべきことじゃないかもしれへんけど、しんどくなっ…

抜けた感がある。

2月後半から、軽い鬱状態に突入していて、今日それが少し抜けた感じがする。 まだまだ転職先に慣れるには時間がかかりそうだし、プレッシャーは変わらず強いままだし、また波が来るかもしれないけど、前よりも頭がクリアになっている。 コーチングを学んでい…

アジールの時間

久しぶりに音声収録をした。 初めてのPodcast。出たことはあるけど、自分たちで録ったのは初めて。 勤め先のNPOで知り合った友人とPodcastとろうって話して、仮収録みたいなのを去年の残暑の頃にして、2回目が半年後の今日。 「地続き感」というテーマで修論…

自分のためのメモーリーダーシップについて

※すみません、しばらく人に読ませる内容じゃないことをつらつら書くかも。 じゃあ公開するなよって言われそうなので、はてなブログは書きやすいし読み返しやすいので。 それぞれの部署で、長の立場を担ってきた数名に話を聞くことができた。 忘れないように…

「ノーマライゼーションの父」N・Eバンク―ミケルセン(自分のための読書メモ)

コテンラジオの障害の歴史編を聞き終えてから、あらためてノーマライゼーションについて学ぼうと思い図書館で借りた2冊のうちの1冊。 完全に自分のためのメモとして使ってます。 また思い返したいのと、アウトプットで定着させるため。 わけわからないと思う…

勉強ってなんだろう。

精神保健福祉士の国家試験の1日目が終わったあとで書いている。 2021年4月から2022年10月まで、1年7ヵ月の専門学校の通信の養成期間があって、そのあと数か月の独習期間を終えて今に至っている。 久しぶりにセンター試験みたいに大きな会場で(当時から12年…

コテンラジオ、障害の歴史シリーズを聞き終えて。

open.spotify.com コテンラジオについて書くのは随分久しぶり。 精神保健福祉士の試験が明後日にあるのだけど、今日先ほど、コテンラジオのファンコミュニティのなかで障害について語る会がオンラインで企画されていたこともあり、息抜きがてら、聞いていた…

自分のペースを大事にしよう

いやー、やっぱり転職して間もない頃っていうのはいろいろ体が緊張するもんだなあというのを最近自覚していて、それでもがんばんないといけないなと思って、ストイックになろうとジョギングしたり(これは、座る仕事をするようになって運動不足だからっての…

雪の日の家の近所のジョギングと、図書館の自販機のアップルパイ

試験勉強のために非常勤の仕事の片方を休ませてもらっていて、今日は4連休の最終日だった。 今日は午前中スタバで読書をしたあと、昼2時くらいから夜の8時前まで図書館で勉強をした。 土曜日からの4連休のうち、休館日の月曜日以外を毎日図書館で過ごした…

ぼんやりした日のドキュメント72時間/ アウトプットの精度を上げる

年末年始たくさん働いたから、というわけじゃないけれど、国家試験2週間前に入った今週の半ばから、2つ掛け持ちしているうちの片方の仕事をしばらく休ませてもらっていて、勉強時間にあてている。 今日から4日間、月曜日の午前中にリモートで会議に出る以外…

最近のあれこれ

正月から2年日記をつけていて、久しぶりに紙の日記を毎日付ける習慣ができた。 毎日いろんなことしてるなーと思うのだけど、いろいろやっていても、いや、むしろいろいろやってるからか、時間がたつのが早いと感じる今日このごろ。 もう、1月も後半だ。 かけ…

今年の抱負「テレビをなるべく見るようにすること」

2023年になりましたね。 皆さん、今年もよろしくお願いします。 また気が向いたときに、読みに来てもらえたら嬉しいです。 2017年に書き始めて、はてなブログもかれこれ7年目。 気まぐれでテキトーに書いてしまうことの方が多いんだけど、それでも読みに来て…