考え事と生活の記録

とりとめのない日々の記録です。

2023-01-01から1年間の記事一覧

育った家族について、大人になって思うこと。

ちょっと雑になりそうだけど、最近考えていることを書き残してみようと思う。 自分ももう30歳になって、同世代や年上、年下、男女問わず、子育てをしている人との関わりが増えるようになった。 子どもの頃は、30歳っていえば、もうしっかりと大人のイメージ…

小さな贅沢をたくさん持っておきたい/stand.fmライブ7~9回のふり返り/ヨルシカの曲の歌詞

土曜日。 朝食を食べる前にコーヒーを飲みながらブログを。 今日は朝からエビとしめじとキャベツと豆苗で炒め物を作った。 エビにナンプラーで下味をつけてから炒めると、一瞬カップヌードルのエビのような味がした。 小さな贅沢をたくさん持っておきたい 料…

岐阜と名古屋からの帰りに。

近鉄特急のひのとりに乗っている。 初めてひのとりに乗った。 通路を挟んだ隣には、韓国人の家族連れ、4人の子供とお母さんとおばあちゃんの6人が四人がけの席に座っている。 子どもたちが韓国語と日本語を交えて話す様子が可愛くて、おばあちゃんは男の子…

もんじゃ焼きを家で作りたい/stand.fmライブ配信4~6回目のふり返り/ならの燈花会の写真

もんじゃ焼きと夏風邪 もんじゃ焼きのレシピを調べている。 昨日の昼、友人とラーメンを食べながらたこ焼きの話をしていたときに、もんじゃ焼きが実は家でも簡単に作れて、ベビースターを入れるとうまいって話を聞いた。 我が家には別の友人が泊まりに来た時…

くだらないものづくり/ 図書館で雑誌を読む/ 泣ける歌集

たいしたモチベーションはないのだけど、なんとなく気持ちを落ち着けるために書いてみようと思う。何度も言ってるし自覚はあるけれど、はてなブログの使い方が本当に雑になってしまっている。すいまへん。ちなみに酒を飲みながら書いてます。 くだらないもの…

今日からまた1週間

休職中だけど、できるだけメリハリつけて作業をするようにしている。 7月以降で取り組んでいるのは主に、前回のブログにも書いたwish you were hereの対話のテキストコンテンツ化なんだけど、いろんな文献や学術系(心理学など)の雑誌を参考にしながら取り…

阪神、今年はいけるんじゃないかと思ってしまう件/noteを公開した話。

「阪神、今年はいけるんじゃないか」について。 先週広島との3連戦を2勝1分けで乗り切ってから、これはひょっとするとひょっとするんじゃないかという気持ちがあって、久しぶりに昨日試合をちゃんとテレビで見た。といっても途中の5回くらいからだけど。 …

昨日の夕方以降の日記。

PCのキーボード、shift+tabのショートカットキーを使ってる人ってどれくらいいるんだろうとふと思った。ひとつ前の入力フォーム(ボックス)に戻るやつ。 昨日の話。 いろいろと言語化しておきたいことがあるので整理。20分ほどで短めに雑に書いちゃいます。…

stand.fmライブ配信1~3回目のふり返り。

こないだのブログで書いたんだけど、stand.fmのライブ配信を3日に1回、10回だけ(つまり1か月間)続ける実験をしていて、それを3回おきにこのブログで振り返ろうと思っていたのでやってみる。 kikikiron.hatenablog.com 「wish you were hereの対話」を、で…

久しぶりの宿直明け

宿直 友人が体調不良で、ピンチヒッターを頼まれて、前職の障害者支援の現場の宿直に4ヶ月ぶりくらいに入ったあと、 法事のために父親の家に向かう電車で書いている。 最近ちょっとTwitter依存気味になってしまってたので、あえてTwitterじゃなくて少しハー…

エコパン専門店。

朝から近所のエコパン専門店に行ってきた。 別のお店で前日に販売した売れ残りの、廃棄前のパンを安値で売ってくれるお店。 こだわりの菓子パンや総菜パンが、100円や150円くらいの安値で売られている。 もちろん、スーパーで大量生産のパンを買えば80円とか…

お墓参りとサイゼリヤ(ただの日記)

3年前に亡くなった友人のお墓参りに、共通の友人が誘ってくれて、行ってきた。 友人は、亡くなった友人がくれたというワンピースを着ていた。 車を出してくれて、吉野の方にあるお墓へ。途中、道の駅で、お供え用の花を買う。 仏花は買いたくないねって言っ…

環状島の外の人に関心を持ってもらうために、内海の海岸線にいる人の語りをどこに置けばいいか、という話。

※虐待についての話をします。 たまたま買った本の執筆者の人の文章が気になり、その方のtwitterをフォローしていた。 その人は母親やお兄さんに暴力を受けて育ったらしい。 その人の文章によると、兄弟から受ける凄惨な暴力から子供を守る法律は、この国には…

環状島の外の人に関心を持ってもらうために、内海の海岸線にいる人の語りをどこに置けばいいか、という話。

※虐待についての話をします。 たまたま買った本の執筆者の人の文章が気になり、その方のtwitterをフォローしていた。 その人は母親やお兄さんに暴力を受けて育ったらしい。 その人の文章によると、兄弟から受ける凄惨な暴力から子供を守る法律は、この国には…

「月火水だけがんばって~」の良さと、未来の自分へのプレゼントについて

いろいろ書きたいことがあるときは、たぶんゆるやかな躁状態で、でもそれは躁うつ病とかのレベルではなくて、なんとなく自分が今考えていることに価値があるんじゃないかと思いがちであったり、残しておきたいと思いがちな時期なんだろうな。 もしかしたら、…

精神疾患に関することなど、いろいろとメモ

twitter依存気味になってきたので、こっちに。笑 (相変わらず雑な使い方してすみません。笑 そのうちはてなブログに怒られそう笑) 友人がやってるNPOのホームページに載せる文章の執筆を頼まれて、 PTSDやレジリエンスなど、精神疾患にまつわるキーワード…

無理なく続けること。

蝉の音が朝から大きい。 昨日の夜、奈良の商店街の創業支援施設でやっていた、室内だけどラグを並べてピクニック風にしたイベントに参加してきた。 「ライフシフト」がテーマで、働き方、生き方をいろんなきっかけで変えてきた人をゲストに迎え、参加者も自…

たまたま見つけた歌集の話

朝5時半に目が覚めた。 二度寝をする前に、クラムボンンのlong lifeを聞きながら書いている。 最近は少し情緒不安定なのか、twitterに、あとでふりかえるとちょっと恥ずかしくなるような投稿をしてしまうことがあるけど、そういうのもあえて消さずにおいてお…

ちょっとした気づきと考え事のメモ(聴覚障害と文字情報)

友人と、stand.fmで1年半ほど続けてきた自死で身近な人を失った人の対話の配信、”wish you were hereの対話”をテキストコンテンツ化しようと思って、noteに各回の内容をまとめた文章を書くことを始めている。 だけど、音声でゲストの人に話してもらった内容…

6月21日(水)ウクレレ、Studio

風邪が治らない。 ましにはなっているけど、まだだるいのでほぼ家で過ごす。 ・ウクレレ 「喜劇」などを練習する。 難しいけど、スローで繰り返し弾きながら楽な運指を探して行けば弾けるようになりそうではある。 stand.fm ・Studio 友人に勧められたstudio…

1か月半ほど、いろんな学びの記録をはてなブログに残そうと思う

休職中、いろんな人と話をして、手を動かしながら、実践しながら学ぶことをこれからやっていきたいと思った。次の仕事を考えているところだけど、いずれにしてもあと1か月と少しは休職するつもりでいる。 今は絶賛風邪ひき中(もしかしたらコロナかも)で、…

疲れと感傷

最近はnoteにばかり文章を書いていて、久しぶりにこちらで。 心がすさんでいるときとか、丁寧な文章を書けないときに僕はnoteではなくはてなブログに書く傾向があって、なんだかはてなの読者の方ごめんなさいって感じなのだけど、それだけ(勝手に)安心して…

療養期間の記録をnoteにつけています。

やる気がでない日々も、書くことならどうにか自分にもできると思ったのと、 休職中の給料と傷病手当の差額分を少しでも補えたらと思い、ちょっと思い切って、 有料のnoteをはじめました。 といっても、毎回500円は高すぎると思って、2回に一回途中から有料に…

見た映画の記録 ”REALVOICE”

vimeo.com 多数の児童養護施設出身者の語りと、 撮影期間に起きた出来事を撮ったドキュメンタリー映画

じゃりんこチエ、アジールトーク、カブに魅せられて

「岩手・大船渡 小さな新聞社にて」 ドキュメント72時間を見ながらブログを書いている。 ドキュメント72時間を見ながらブログを書くべきではない。 テレビに夢中で筆が進まない。 筆が進まない? ブログにふさわしくない言葉づかい?まあいいや。 東海新報、…

食べる楽しみ。相性の問題。療養中に聞いて緩むコンテンツ

療養中。 毎日書くつもりはないんだけど、インプットができずに暇なのでとりあえずアウトプットでもしようとなって、更新頻度が上がっている。 食べる楽しみ 本当にちょっと出かけるだけで眠くなって、頭がぼーっとして、ああ、鬱だなあと実感する。 新しい…

2015年から2023年までの自分の4月

休職期間、3日目。 本の内容が頭に入らないくらい、ぼーっとしている。 しっかりと鬱状態だなあ。 出かけるのもおっくうで徒歩5分の図書館で本を借りて、コンビニのコーヒー片手に川辺でぼーっとする。 性格上、人との関りもある程度セーブした方がいいんだ…

男だけどケア労働を必要としていた。

男だとか女だとか、分けること自体がジェンダー的によろしくないとか言われるかもしれかもしれないけど、小川公代さんの「ケアの倫理とエンパワメント」を読む限りまだまだケア従事者は女性に多いし(これは読まなくてもわかる)、女性がするものという価値…

休職

明日から休職することになった。 浪人や休学はしたことがあるけれど、 休職って初めてだな。 思えば5年間半、元の職場で働いてきて、とった連休で最長ので確か8連休くらい。 有給使ってPSWの実習行ったり、転職先でバイトしたり、慌ただしく働いていたから、…

生き続ける

30年目の命日 今の自分と同い年でなくなった母親の命日が近い。 それは30年前、自分が母親に気絶させられた日でもあって、ひとつの節目のように感じている。 ここ最近、かなりメンタルが不安定になっていて、今朝、初めて自傷行為というものをして救急搬送さ…